スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』みんな自分のパズル力ってどのぐらいある?

elmorePdPen-04.jpg


354: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:02:56.45 .net

パズルテクニックを磨くのってYouTubeの動画見て見習うのが一番手っ取り早い?
500日以上やってるけど、コンボとかあまり深く考えてやってなかったからなかなかむずかしダンジョンがクリア出来ない


358: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:05:08.18 .net

>>354
コンボ系リーダーで無限回路こもってたら自然と上がるよ


360: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:07:16.48 .net

>>354
真無限を多色で回ってたら少し7コンボ出来るようになってきたよ
要は慣れ


362: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:07:35.94 .net

>>354
縦に離れてるのは落とす
あとはアヌビスクシナダラーあたりで無限回廊行きまくる


379: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:29:08.70 .net

>>362
やはり無回廊に籠るしかないですか


372: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:23:59.27 .net

コンボ練習はアヌアヌだと8コンボ届かず雑魚で死んだりするから
アヌクニで無限廻ってるな


380: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:29:09.62 .net

アヌビスで練習は、バッティングセンターで140km/hに手を出すイメージ


383: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:30:21.97 .net

闇ヨミでゆっくりパズルやって練習すればいいんじゃね


385: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:32:22.24 .net

延長ありでずっとやってるとへたになるよ
ソースは俺


392: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:38:31.23 .net

ヨミアヌは一回使うと新しいルート発見に役立つ
反面慣れると通常時に時間足りなく感じる諸刃の剣


404: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:50:20.54 .net

パズル力は明治しか火力パリーダー持ってなかった時に上がった
そううえば今度ガチャに追加されるらしいですよ


389: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:34:55.60 .net

俺はパズル下手でノータイムだと4-5コンボくらい
絶対負けられない時は定石メーカー使ってしまうこともある


391: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:38:17.86 .net

ノータイム6は組めるは
まぁ盤面によるけども


410: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:59:46.62 .net

ただしべ~
根暗ジジイと毎回50ターンは格闘しながら6コンボの壁に恐怖を感じるのは自分以外にもいるはず!


397: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:43:12.29 .net

ノータイム6コンボは確定で組めるけど7コンボは盤面の色が偏ってるときつい


403: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:49:49.69 .net

長考した結果コンボ組んでる途中で電話来た時、出ても電話の相手に怒りしか感じない


407: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:55:57.74 .net

どうでもいいスキル為の時に落としとか入れるとコンボが乗る不思議


769: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 23:26:48.06 .net

no title

なかなか珍しい盤面だ
コンボ組めねーよくそー


773: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 23:29:05.79 .net

>>769
各色5個ずつあるのか


797: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 23:38:52.48 .net

>>769
最大6コンボとかなかなか欝な盤面ですのう


775: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 23:30:53.94 .net

>>769
ボキなら左下の木からスタートして
左下に回復、その隣に闇、水、光ってつくってながれで残り組むかなー


779: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 23:33:26.99 .net

>>769
左下の水持ちスタートで回復光木闇火でラストに上の水と結合だな


780: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 23:34:20.34 .net

>>769
おれは左下の闇始動かな
回復作って光と闇火木作って水は落として作る


785: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 23:35:03.03 .net

>>769
左下水スタートで光で挟んで闇落とそうぜ


794: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 23:38:31.46 .net

>>775>>779>>780>>785
皆サンクス
49倍だすのは問題ないんだぜ
各色5個しか無いから6コンボしか組めないの
juUrtVF.jpg

こんな感じでやったこのあと死んだけど


800: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 23:41:21.81 .net

>>794
おおーなんか進路似てると嬉しいなコレ
ドンマイ
多色にチャレダンの3はかなりきついよねー
HPおおすぎるんよー


394: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:41:48.74 .net

端から組んでいくの苦手で手当たりしだいにドロップ揃えていって身動き取れなくなる奴wwwwwwww

私です


405: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:52:41.46 .net

>>394
うまい人は一回崩して別の形に組み直してる気がする
機転きいたパズルできると脳汁出るだろうなー


396: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:43:07.56 .net

>>394
わかりすぎて涙が出る
うまいやつと下手な奴の差ってここだよなきっと


400: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 18:46:11.82 .net

コンボ組むコツは死にスペースを作らないこと



転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1417822379/
関連記事
[ 2014/12/07 15:00 ] 未分類 | TB(0) | CM(31)

DIV id="antenash_comvote">

考えてやると途中でわけわかんなくなる
だから色だけ見てとにかく組むと組み忘れがある
組み忘れに途中で気づいて思いっきり寄せるけど、
タッチペンのせいか自分が焦ってるせいかで全く寄せられないことならある
[ 2014/12/07 15:07 ] [ 編集 ]

色見てから組みやすいところを適当に選んだら後は時間との勝負
[ 2014/12/07 15:09 ] [ 編集 ]

1ゲト雑魚乙
[ 2014/12/07 15:09 ] [ 編集 ]

ノータイム5コン余裕で考えて7コンほぼ安定ッて感じなんだけどヘボい?
[ 2014/12/07 15:10 ] [ 編集 ]

パズル力より課金の資金力。
[ 2014/12/07 15:13 ] [ 編集 ]

>>769
俺だったらCTW使って縦5個全色揃えるな
[ 2014/12/07 15:19 ] [ 編集 ]

以下自慢の嵐
[ 2014/12/07 15:22 ] [ 編集 ]

平均10コンボ
[ 2014/12/07 15:40 ] [ 編集 ]

盤面15コンボ安定
[ 2014/12/07 15:44 ] [ 編集 ]

本当に自慢だらけでわろた
[ 2014/12/07 15:49 ] [ 編集 ]

ワンピースコラボはよドラゴンボールわ早くタヒね
おもんないは
[ 2014/12/07 15:54 ] [ 編集 ]

まじまじ俺ってすげーの!どうよ
[ 2014/12/07 15:57 ] [ 編集 ]

パズル力か、うーん
54万ぐらいかな
[ 2014/12/07 16:40 ] [ 編集 ]

相変わらず土日は糞記事しかねぇな
[ 2014/12/07 16:41 ] [ 編集 ]

ってかラー使いなら、その盤面だと10コンボ行けるはずだが、ちゃんと神に拝んでるか?
[ 2014/12/07 16:46 ] [ 編集 ]

エルモアは偉大、言いたいのはただそれだけだ...
[ 2014/12/07 16:53 ] [ 編集 ]

ツール使うヤツきらい
[ 2014/12/07 16:54 ] [ 編集 ]

時間延長にごねるくらいだし平均7コンボぐらいあるんでしょ
[ 2014/12/07 17:08 ] [ 編集 ]

あの盤面で10コンボ組むのは、不可能だけどな。
[ 2014/12/07 17:16 ] [ 編集 ]

かなり前だけど、
クラスで8コンボ楽勝って豪語した
やつがいたっけかなぁ
まぁ、普通に上手だったよw
[ 2014/12/07 17:18 ] [ 編集 ]

高速4コンボ兄貴よりはパズル力あります(真顔)
[ 2014/12/07 17:21 ] [ 編集 ]

最高自力で9コンボだったかな
10は無理
普段は5.6.7コンボくらい
[ 2014/12/07 17:29 ] [ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2014/12/07 17:58 ] [ 編集 ]

だいたい5だな
ヌトヌトにお世話してもらってるわ
[ 2014/12/07 19:02 ] [ 編集 ]

整地無しヨミ1体有りで光アヌビス毎ターン発動する程度にはパズルできる
最初に色数えて落とし入れる色を決め、基本はエルモア式のヨミアヌみたく組むだけ
盤面最大とか考えるときは普通に長考する
[ 2014/12/07 21:07 ] [ 編集 ]

狙っていつでも絶対組めるって自信持って言えるの4コンボくらいだわ
最近パズチャレやってるけど無限回廊よりこっちのほうが上達しそう
[ 2014/12/07 21:20 ] [ 編集 ]

盤面最大7コンボの確率が2割以上あるのにどうやって毎ターンアヌビス発動するんだかw
ヨミアヌ式は盤面7コンボには対応してないし
7コンボ盤面で整地無しでズラシ多面待ち配置が毎回できる腕なら是非公開してほしいわ
[ 2014/12/08 01:33 ] [ 編集 ]

コスケの動画のおかげで高速4コンボができるようになりました
[ 2014/12/08 08:53 ] [ 編集 ]

だいたい5コンボ組んであとは落ちコン
今は列に4つ消しおりまぜてだから5でもむずい延長様様ですわ
[ 2014/12/08 09:01 ] [ 編集 ]

ノータイム6コンボとかすげえどうでもいいわ
その癖やれって言われたら出来ない奴だらけだろうに
[ 2014/12/08 17:13 ] [ 編集 ]

間違いなく壁は5コンボと6コンボの間に存在している。
よって5コンボ以下吸収発狂ですわー!!
[ 2014/12/08 23:37 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/4637-ed6a1820