735: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 01:32:18.12 .net
これからの予定チラ裏
番龍マラソンしながら極夜の塔を目指す
↓
苦労しそうだけど極夜の塔でサキュバスを確保する
↓
ビジョンが見えないがダブミスリットや虹の番人を捕獲できる環境を整える
↓
全く勝てる気がしないが三色ドラゴンフルーツに勝てるようにする
(番外編)ピエドラとヘラを何時か確保する
ダブミスリットとかドラゴンフルーツとかどうやって勝てばいいんだ・・・
戦うための面子を揃える途中のメンバーだってのに
無課金は辛いよ
740: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 01:36:52.04 .net
>>735
悪いことは言わないから伝説龍天空龍以外のノマダンでリリス狙うのはやめとけ
あれは火水木とは比べるのも馬鹿らしくなるほど落ちないから
741: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 01:37:40.86 .net
>>735
ダブミス虹番~ドラフルが飛躍しすぎてて
742: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 01:37:41.87 .net
>>735
まああれだ
色々頑張れ
あとここでもさすがに無課金アピは嫌われるから注意しとくと良い
747: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 01:44:11.40 .net
>>742
ごめんよそういう配慮全然考えてなかったわ
単純作業はMMOのレア泥狙いやポケモンの国際孵化で慣れてるから黙々と頑張るよ
753: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 01:47:59.67 .net
>>747
順当にリセマラしてたら虹番なんてすぐ突破できると思うんだがお前リセマラしてないの?
まあこれ見よがしな文面を見る限り相談しに来たんだと思うけど
本当にチラ裏しにきただけなら帰れ
762: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 01:59:30.39 .net
>>753
GF中にリセマラして先週土曜日に赤ソニア引いたからスタートして
闇の城まで来たからヴァンパイア泥狙ってそれが終わってスキルマした所
虹番人はまだ挑戦すらしてないが90万の体力に2万の攻撃とか削りきれる気がしないわ
778: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:12:38.70 .net
>>762
マジレスすると虹番ぐらいならF緑おでんでちまちま殴り続けてたらどうとでもなるよ
ダルいけどその序盤でヴァンパイアスキルマにするぐらいの忍耐力があるなら余裕でしょ
残念ながら来週は虹番確泥じゃないけど
そして毒枠はおとなしくコラボで固定ダメか毒持ち来るまで待った方がいいと思う
763: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:01:56.69 .net
>>762
それが気がつけば「たったの90万かよ」ってなるんよ
プラス少ないソニアでもフレ呂布とかにして覚醒とレベルだけしっかりやれば虹番程度はなんとかなるよ
766: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:07:00.99 .net
>>763
その覚醒のために虹番が必要なんですがそれは・・・
呂布フレはフル覚醒レベルMAXの人が一人居るけど
776: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:12:00.48 .net
>>766
火曜の虹番は時間かかるけどオーガとかの根性持ちリーダーと自動回復系リーダーの通称ゾンビパとか緑おでんフレにすればクリア出来るから頑張れ
779: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:12:42.50 .net
初めての虹番はフレ緑おでんでチクチクやってたな懐かしい
780: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:13:38.17 .net
俺もおでんで30分位かけて死闘を繰り広げてたな
771: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:09:09.47 .net
虹番なんてオーガいれば猿でも取れるだろ
774: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:10:30.86 .net
初めての虹番はノエルアレスで取りに行きました
782: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:14:58.79 .net
虹番初GETのときってどんな構成で行ったのか覚えてない。
始めたばかりで駒も無いし3コンボ出来ればラッキーって頃だから石ジャブしてたような・・
787: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:19:50.17 .net
LアルラウネFL緑おでんでちまちま殴ってたな
あの時のアルラウネさんは輝いてたよ
785: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:18:00.99 .net
序盤の虹番のスタメン率は異常
育成なしでこんな強くていいの?とか思ってたくらいだし
786: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:18:21.88 .net
虹番といえばゾンビパでしょう
アマテラスが輝きまくってた
789: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:20:42.14 .net
どうでもいいけど初心者が虹番クリアするのにアマテラスはいらんよな
おでん使って5ターンで四千ちょい回復するだけなんだし余裕で間に合う
796: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:26:58.27 .net
俺は自前オーガでリアフレにスキルマのラフロイグ借りた
798: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:29:17.54 .net
ルシルシで虹番人頑張って取りに行ったのはいい思い出
802: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:35:37.15 .net
>>798
自分もルシルシだったなぁ。リタマラとか知らなくて、最初に来たのが天ルシだった
序盤はすげーお世話になった。なお今は倉庫番されてますが
800: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:32:31.45 .net
一時期は初心者でもこれでヴァルに寄生して殴り飛ばす方法があった
801: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:33:20.89 .net
虹番はあまりに破竹の活躍をするもんだから名誉進化素材に昇格してしまった
最初にとったこいつだけは未だに居座ってる
791: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:22:59.94 .net
たしかセポネで行ってたわ
あの頃は純粋に楽しめてよかったな
790: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:22:23.83 .net
今の時代はフレンドにおでんがいるだけで大体なんとかなるもんな
794: いやあ名無しってほんとにいいもんですね@\(^o^)/ 2014/12/06(土) 02:25:56.84 .net
虹番にオーガで突っ込んで回復間に合わずに死ぬこともしばしばあったな、フレ天照とかもいなくて自力で何とかするしかなかった
高倍率リーダー手に入れてからはそんなことすっかり忘れてしまったよ
転載元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/siberia/1417758593/
- 関連記事
-
- 『パズドラ』虹の番人を必死で取りに行ってたあの頃が懐かしい