スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

『パズドラ』最近の闇メタの評価ってどんなもんかね?

IMG_2880.jpg


340: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:20:09.06 ID:ScxfNwIv0.net

最近の闇メタの評価ってどんなもんかね、究極実装当時は微妙扱いだったけど


343: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:20:53.20 ID:yLqzIGce0.net

>>340
さいつよ


342: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:20:44.85 ID:EMDqqRCC0.net

>>340
サブでも優秀になった感じやね


344: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:22:12.25 ID:qxa4lVbD0.net

>>340
微妙
ただスキブ増えたから超エリートサブ

個人的にはやっぱり唯一無二の最強リーダー期待してた


345: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:22:17.46 ID:j4kZWDd00.net

>>340
普通に使えるから当たりだよ


352: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:23:19.85 ID:U/qpnlJj0.net

>>340
いまだむやみやたらに叩いてる雑魚も居るけど
十分過ぎるほど強くなったよ


353: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:23:44.70 ID:d85Ub/Di0.net

>>340
闇のスーパーサブ
おかげでスキルマで残しておいた究極前闇メタが完全倉庫番


355: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:24:08.24 ID:32VCDiCS0.net

>>340
強いだろ
あの軽減が思った以上に使える


367: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:26:12.88 ID:OgsrW+nx0.net

>>340
パンドラでへラッシュ行くときイザナミ入れてたのが闇メタで先制耐えれる用になったからありがたい


349: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:22:58.40 ID:blWYbvFt0.net

(´・ω・`)今でも闇メタほしい半蔵もないからPTはくめんけど


368: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:26:17.59 ID:3NNzdtTX0.net

>>349
複数いらん闇メタは6体もいて、赤オデン1体しかない俺、涙目


372: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:26:34.88 ID:KFiDYz//0.net

35%減が有用すぎてゴネ勢唯一まともに仕事した修正だと思ったわ
まぁあれはソエル考えると普通に最初の設定がおかしかったけども


357: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:24:34.14 ID:U/qpnlJj0.net

リーダーとしても一線級に復帰したし
究極闇メタは実に優秀


376: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:27:15.65 ID:Z8KTBvni0.net

no title

プラス足りなくても安定するようなった
闇メタさまさまやで


382: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:28:12.38 ID:t23kjsdi0.net

闇メタはたまに使うと狂った火力が出るから好き


392: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:30:25.40 ID:UW1Az5qf0.net

闇メタは強い

no title


363: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:25:41.43 ID:32VCDiCS0.net

究極闇メタは優秀だけど、パンドラの方が楽だからサブに甘んじてる


374: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:27:12.92 ID:QJ1Lvi8v0.net

HP管理リーダーはめんどくさいんだよな
手軽なパンドラで十分火力足りちゃうから闇メタ時代が終わったんだよな


362: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:25:19.02 ID:UnBPSmkO0.net

闇メタ居るけど闇パ使ってないからあんま使わんな
素早い軽減欲しい時にとかスキブ要員でお犬様に入れるくらいか


378: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:27:16.35 ID:X5S9Utbl0.net

パンドラでよくねパンドラのほうが楽はさすがにないかな


388: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:30:08.63 ID:yLqzIGce0.net

>>378
それな
パンドラでいいならベジータでよくねっ感じ
闇メタマジで欠点消えたわ、35%カットでHP調整しやすいし7ターンだから気軽に使える
HP調整はめんどいがポテンシャルは最強やろ


399: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:32:05.89 ID:X5S9Utbl0.net

>>388
別に天さん作ってたから何も困ってないけどな
回復を意識して消したりしなければ自傷使って7階~10階抜けるまでで8割超えないし

ドゥルガーは持ってないっていうね新インドはよ


381: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:28:03.27 ID:NJhC59C80.net

パンドラつか英雄なんて10Fダンジョンダルすぎやん
毎回6個とか闇メタよかめんどくさい


407: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:33:56.68 ID:t23kjsdi0.net

パンドラは闇吸収やらコンボ吸収の煽りめっちゃうけてるやん
その辺は速攻型の闇メタも厳しいけど


416: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:35:50.76 ID:X5S9Utbl0.net

>>407
今度のグリモワール3色のどれかで闇メタパ作ってみようと思ってるけどやっぱ無理かね


365: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:25:47.98 ID:kamiTBER0.net

闇メタは赤おでんの次に当たりと言っても過言じゃない


370: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:26:25.89 ID:qxa4lVbD0.net

>>365
確かに、
居てかなり便利なキャラだな


366: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:25:55.26 ID:Z+7LcGuB0.net

神攻撃は闇リーダーとして理想の対象

神でカバーしきれないのは半蔵ぐらいだが
その半蔵をも取り込んでるからな


385: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:29:30.90 ID:32VCDiCS0.net

みんな闇メタが好きなんだな(^^)


410: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:34:17.55 ID:U/qpnlJj0.net

やっぱ闇メタは愛されてるな


415: iPhone774G@\(^o^)/ 2014/12/07(日) 22:35:35.26 ID:GBpJe84p0.net

>>410
プレミア感とビジュアルと強さを兼ね備えてる
数少ないキャラだからなー



転載元
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/iPhone/1417953578/
関連記事
[ 2014/12/07 23:35 ] 未分類 | TB(0) | CM(61)

DIV id="antenash_comvote">

ベジータでよくね?
[ 2014/12/07 23:39 ] [ 編集 ]

神も対象になったのが強いね
n%以下の中だとダメージ調整もできるしサブでも使えるしで優秀。
ただ高速周回だと満タン系、n%以上系の方が便利かな
[ 2014/12/07 23:48 ] [ 編集 ]

闇メタパ使ってる友達は究極に大満足だった
ごねなんて要らんかったんや!!
[ 2014/12/07 23:48 ] [ 編集 ]

闇メタはエンハすれば単体500万とかいう頭おかしい火力出す
盤面整ってればの話だが
[ 2014/12/07 23:50 ] [ 編集 ]

パンドラも闇メタもベジータもチャレダンレベル10ノーコンできないだろ?
つまりそういうことだ
[ 2014/12/07 23:51 ] [ 編集 ]

闇ヴァルとハクが使える様になったのはでかい
[ 2014/12/07 23:54 ] [ 編集 ]

闇メタの強さ、イラスト共にぶっちぎりだわ
[ 2014/12/07 23:56 ] [ 編集 ]

たしかにな
レベル10は覚醒組用とか
言い訳してるだけだしな
てことはやっぱり新エジプト最強じゃん
[ 2014/12/07 23:56 ] [ 編集 ]

噛み合うところは更に楽になったし、これまで噛み合わなかったところでもパーティーの幅が広がったおかげでいけるようにもなったからなぁ
究極前もネフティスのサブにたまに入れて遊ぶわ
[ 2014/12/07 23:56 ] [ 編集 ]

 ↑闇メタパンドラ対策しての結果じゃんか。それ言い出したらキリがない
[ 2014/12/07 23:58 ] [ 編集 ]

35%減になって使いやすい上に神タイプも入れれてサブの選択肢が広がりまくったよな

テンプレに拘らず色んなサブで降臨行くのが楽しすぎる
[ 2014/12/08 00:00 ] [ 編集 ]

最難行けない時点で御陀仏。
今更パンドラ、闇メタ最強とか(笑)
[ 2014/12/08 00:03 ] [ 編集 ]

強さ、イラスト
ほんとにかっこいいと思う
大好き
[ 2014/12/08 00:04 ] [ 編集 ]

どーせもってませんよーだ
普通に欲しいです はい
[ 2014/12/08 00:08 ] [ 編集 ]

闇最強(=周回が楽)ってことでしょ
それ以上でも以下でもない
だから安易に最強とは言えんのは確かだね
パズドラに最強なんてものはないわけだし
[ 2014/12/08 00:14 ] [ 編集 ]

うん、でも80%以下ははっきり言ってめんどい
HP制限はどれも強いんだけどめんどいし、無条件とくらべるとストレスたまる
[ 2014/12/08 00:14 ] [ 編集 ]

持ってなくて話題に入りたいけど入れない
半蔵難民の気持ちが分かった
[ 2014/12/08 00:17 ] [ 編集 ]

軽減付けたのは自傷なんかだと流石にてまるしうまい落とし所だったとは思う
最初の発表時の設定はアレだったが
[ 2014/12/08 00:17 ] [ 編集 ]

闇メタのイラストはパズドラで一番かっこ良くてふつくしいと思ってる
[ 2014/12/08 00:18 ] [ 編集 ]

はぁ?持ってねえよ(血涙)
[ 2014/12/08 00:22 ] [ 編集 ]

ドゥルガースキラゲと闇ヴァル神付与で完全に追い風
[ 2014/12/08 00:28 ] [ 編集 ]

99%以下にしてくんねーかなー
[ 2014/12/08 00:29 ] [ 編集 ]

ほしい!!
[ 2014/12/08 00:30 ] [ 編集 ]

スキブ1個増えるのはデカすぎる。実質スキルレベル2上がったようなもんだし
[ 2014/12/08 00:33 ] [ 編集 ]

間違いなく強くなった。
でも闇光2色染めパーティーの美しさも捨てがたい。
2体目を確定スキラゲに使う踏ん切りがつかないわ
[ 2014/12/08 00:39 ] [ 編集 ]

リーダーでもサブでもかなり強い!スキル変わってから神々は事故死無し、まぁフェス限でなかなか出ないから持ってない奴らは必死に叩いてるけど(笑)持ってる奴は叩かないだって闇メタはめっちゃ強いからね(笑)
[ 2014/12/08 00:42 ] [ 編集 ]

ドゥルガーのスキル上げで完全にきてるでしょ。闇メタ。正直ドゥルガーのスキル上げていろいろダンジョン周りたい
[ 2014/12/08 00:55 ] [ 編集 ]

サブが闇ヴァル、ハク、ドゥルガーくらいしかいないから闇メタパは組んでないが、多色サブとして使ってる。
バインド無駄撃ちさせたり、スキブ・軽いダメ軽減出来て、ステも文句ない。
闇列が無駄になるけど、それを差し引いても文句ない使い勝手だわ。
[ 2014/12/08 00:56 ] [ 編集 ]

闇メタ強いとは思うんだけどパーティー構築の敷居の高さがきつい
[ 2014/12/08 01:26 ] [ 編集 ]

ドルゥガースキルマで開幕hp調整でサクサクだわ。
[ 2014/12/08 01:32 ] [ 編集 ]

軽減スキルで間に合うことが多いので、ドゥルガーの出番はそれほど多くない。
そして、パンドラが闇メタパのサブで活躍しまくっている。
[ 2014/12/08 01:34 ] [ 編集 ]

チャレダンクリア
スペダン、降臨高速周回
これ全部こなせるPTいたらそれこそ崩壊だろうよ

いっつもチャレダン引き合いに出すやついるけどボックスに育成出来るモンスター5体しかいねぇの?
適材適所って言葉知らないわけでもあるまいし
[ 2014/12/08 02:06 ] [ 編集 ]

降臨高速周回の価値は薄れてると思うがなあ周回する理由は宝玉なわけだし封印積みにくい闇メタは微妙だろスペダンレベルならwayパのほうがパズル楽だしな
[ 2014/12/08 02:13 ] [ 編集 ]

俺は赤おでんより闇メタ欲しいのに出ない…赤おでんなんて便利キャラなだけで他は魅力無い、闇メタ狙いで赤おでん4体も出たわ、早く闇メタ出てくれ…神々しいイラストであの強さはヤバい…赤おでんも究極で神々しいイラストになれば良いけど…
[ 2014/12/08 02:19 ] [ 編集 ]

究極で軽減付いたことで
ラッシュ系、チャレダン10以外は全部難なくクリアできるようになった。

あとはまあ好きで使いたい人が使えば良いと思う。
[ 2014/12/08 02:23 ] [ 編集 ]

ホンマに闇メタ欲しい・・・
赤おでん4体出るほどガチャ回してるのにこれだけ出る気配0
[ 2014/12/08 02:26 ] [ 編集 ]

闇メタほど

使いたい人が使えば良い

で済むキャラっていないよな。
使い易いとは言わないけど、弱いとは口が裂けても言えない。
[ 2014/12/08 02:26 ] [ 編集 ]

強さ、ステータス、イラスト、レア度、全てパズドラ最高クラスのキャラなのは間違いない でもフェス限でなかなか当たらない激レアなのが難点 光諸葛と赤おでんの2体と闇メタ1体マジで交換してほしい!
[ 2014/12/08 02:33 ] [ 編集 ]

闇メタもパンドラみたいに捨てるほど出れば良いのに…
[ 2014/12/08 02:50 ] [ 編集 ]

平和なコメント
[ 2014/12/08 03:04 ] [ 編集 ]

最近引いてとりあえず297ふったけど使わねー。赤おでん2体持ちだからプラゲリノーパズルパ組むときに入れるくらい
[ 2014/12/08 03:18 ] [ 編集 ]

使うかって言ったら分からんけど未だに憧れだわ、いつか手に入れたいモンスですわ
[ 2014/12/08 06:32 ] [ 編集 ]

ぼくは闇メタに愛されている
[ 2014/12/08 07:27 ] [ 編集 ]

ベジータごときが闇メタやパンドラとタメはれるわけねえだろ
[ 2014/12/08 08:03 ] [ 編集 ]

行けないところ一つでもあったら何故すぐ産廃扱いなのかわからん
普通に闇メタ強いと思うんだが
[ 2014/12/08 09:33 ] [ 編集 ]

必死にマイナスつけてるやつwwwwwwwww
[ 2014/12/08 09:56 ] [ 編集 ]

べジータひけなかったやつが吠えてるようで(^^;
[ 2014/12/08 10:09 ] [ 編集 ]

使ってないけどチーム11に闇メタパ置いといてるわ
[ 2014/12/08 10:23 ] [ 編集 ]

でもベジータパのssには高確率で闇メタ入ってるくね?
[ 2014/12/08 10:46 ] [ 編集 ]

闇メタパにベジータ必須ですわ(笑)
[ 2014/12/08 11:56 ] [ 編集 ]

闇イザいれてもなかなか良い
[ 2014/12/08 12:13 ] [ 編集 ]

行けないとこがいくつもあるのにさいつよはない
別に産廃でもない

つまり普通
[ 2014/12/08 12:29 ] [ 編集 ]

やみめたはぼく
[ 2014/12/08 12:31 ] [ 編集 ]

金曜日、航路専用機。
確かに強いけど。無二ってレベルではない。
[ 2014/12/08 12:34 ] [ 編集 ]

闇メタは高貴なモンスターだからな
強さもイラストも一級品だな
[ 2014/12/08 14:23 ] [ 編集 ]

闇メタは闇ヴァルの究極によってさらにパーティー全体のイラストも良くなったよね
美しいしかっこいい
この高級感は闇メタ以外では味わえないと思うぜ!
[ 2014/12/08 14:54 ] [ 編集 ]

リーダーとして活躍できるレベルに復帰して安心 
信じて食わせなくて良かった

ただ新キャラ勢に押されて最強からはほど遠くなったのは認める
[ 2014/12/08 16:34 ] [ 編集 ]

リーダースキルは闇属性のHPをほんの少し上げて99%以下で攻撃神4倍。
スキルは軽減を半減

実際こんくらいあってもいいよな。
[ 2014/12/08 22:26 ] [ 編集 ]

闇メタが行けないとこってどこだよ
チャレダン以外で
[ 2014/12/11 23:20 ] [ 編集 ]

結局サブ要因でリーダーには不向きかな?
[ 2015/01/03 20:11 ] [ 編集 ]

イマイチ強さが分からん
先制と落ちコン事故にヒヤヒヤしながら進まないといけない辺りHP増加系リーダーにボロ負けだし
ウリの最大火力も過剰なだけ
だったらブブソニハトホルとかパンドラカーリーでいいじゃんってなっちゃう
バインド無効は評価できるけど敢えて使おうとは思わないかなー
[ 2015/01/25 17:31 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yuuoku.blog.2nt.com/tb.php/4640-e558e8c1